K氏の戯れ言

KFG(K Fishing Garage)のKです。趣味の釣り(主に琵琶湖、養老、海津でのバス釣り)の最新の釣果情報と釣り車をメインで更新します。

10/1雨の琵琶湖は足下注意♨️久々登場のハッスンとバス×9(K)

今日は雨なのでのんびりスタートな6:00〜🔥

f:id:KFG:20231001131930j:image

足回り再調整後のアタックでしたが超良い感じ😁✨結構攻めれる仕様になりました✌️✨

 

 

さて、どっちが本命かわかりませんが

今週もやってきました琵琶湖ロックエリア🪨
f:id:KFG:20231001131934j:image
f:id:KFG:20231001131937j:image
f:id:KFG:20231001131941j:image

今日は先行者無し👍めちゃめちゃ足下滑る💦

 

サラっと
f:id:KFG:20231001131944j:image
f:id:KFG:20231001131947j:image
f:id:KFG:20231001131951j:image
f:id:KFG:20231001131955j:image
f:id:KFG:20231001131958j:image

ここでなんだかんだ今年初ケタバス✨
f:id:KFG:20231001132002j:image

久しぶりの再会👋

あとは、、、
f:id:KFG:20231001132007j:image
f:id:KFG:20231001132011j:image

f:id:KFG:20231001132956j:image

魚写ってないのは撮った瞬間にオートリリース💧

 

今日もボート多いね💧

そしてこの写真は8:00頃ですがだいぶ雷と雨が凄かったです⚡️あと蜂🐝💦
f:id:KFG:20231001132014j:image
f:id:KFG:20231001132018j:image
f:id:KFG:20231001132021j:image

そしてISワスプは相変わらずエサでした

針弱いのが難点😭
f:id:KFG:20231001132028j:image

あとO師匠がなんとなく新しいロッドが欲しいとか言ってたのでとりあえず私も買っときました✌️
f:id:KFG:20231001132031j:image
f:id:KFG:20231001132035j:image

フロッグロッドらしいのですがMHで1ozまで投げれる7ftオーバーという感じからして万能竿に認定です👍👍👍

今日はコレで小型のミノー系投げてましたけどウィードスパスパ切れるし飛ぶし途中特大2本掛けましたが申し分無しでした👍

釣れんかったのは針伸びたから💧

リップライザーなら太軸だったんでバレなかったと思います😅

 

さて今日は根掛かり回収に行ったついでに右足だけ琵琶湖名物の足湯♨️に浸かって来たので右足だけ湯上がりモードですが

f:id:KFG:20231001133803j:image

帰りも安全運転でレッツ峠💨💨💨
f:id:KFG:20231001132038j:image
とにかく数釣る中にデカいの混じるパターンでしたので良い時期ですよー

ウィードも減って来てます☝️

 

 

 

⭐️Kのお魚カウンター2023年⭐️

目標:バス11lbオーバー1本

  バスキーパーサイズ100本以上

総計61本(+10本)...魚種問わず

バス×34本…キーパー25cm以上

   60cm超 1本_50cm超 8本_40cm超24本

   5kg超 0本_4kg超 1本_3kg超 5本_2kg超14本

 

ノンキーバス×19本(+9本)

ケタバス×1本(+1本)

ニゴイ×2本

ナマズ×2本

ブルーギル×3本

9/24峠の気温は13℃🍁琵琶湖は秋の数釣り突入🔥(K)

峠セッティングで少し足回りを調整しGo💨

f:id:KFG:20230924115106j:image

日曜朝ということもあり4時代でもまぁまぁ走ってました⚡️

 

5:15頃着
f:id:KFG:20230924115102j:image
f:id:KFG:20230924115109j:image

だいぶ北風爆風の激荒れです😁👍🔥f:id:KFG:20230924115112j:image
f:id:KFG:20230924115116j:image
f:id:KFG:20230924115119j:image

荒れてるとデカいの釣れる予感ですが

全くダメ💧

 

 

7:00

リップライザー60に岩陰からアタック👍
f:id:KFG:20230924115125j:image
f:id:KFG:20230924115122j:image

27,8ってところでしょうか👍

その後も似たようなサイズが何本かアタックして来ますが乗らない😅

色々ルアーローテしてますが大量の切れウィードなのでリップライザーの方がスパスパ切れるので今回は使いやすいですね👍

 

 

すでにボート5艇に囲まれました💦💦
f:id:KFG:20230924115129j:image
f:id:KFG:20230924115132j:image
f:id:KFG:20230924115135j:image
f:id:KFG:20230924115139j:image

7:20

そんな中、ノンキー追加✨

f:id:KFG:20230924115142j:image

8:30
f:id:KFG:20230924115146j:image
f:id:KFG:20230924115149j:image

ドチビと戯れ納竿🙏

 

 

帰りのヒルクライムは順調でしたが
f:id:KFG:20230924115152j:image

ダウンヒルに入り草刈正雄軍団が大量出没でご苦労さんですが危険がいっぱいでした💦

あともう少し足回り調整必要かな🛠️

 

ボートも良いけどオカッパリでも十分楽しめますね👍気軽に是非〜

数釣りの中にデカいの混ざるパターンなので釣りまくれば夢ありますよ✨😁✨

 

 

 

⭐️Kのお魚カウンター2023年⭐️

目標:バス11lbオーバー1本

  バスキーパーサイズ100本以上

総計51本(+2本)...魚種問わず

バス×34本(+1本)…キーパー25cm以上

   60cm超 1本_50cm超 8本_40cm超24本

   5kg超 0本_4kg超 1本_3kg超 5本_2kg超14本

 

ノンキーバス×10本(+1本)

ニゴイ×2本

ナマズ×2本

ブルーギル×3本

9/19二刀流のダブルヒット‼️外道の達人はやることがエグい(ポンヨウI氏)

f:id:KFG:20230919174141j:image

謎の光景💧👀💧

何が起こっているか詳細は後ほど…

 

 

 

9月19日  11:30~13時


仕事が一段落して超久々に近くの川へ

K氏オススメのアブガルシアLT、その他投げ比べ

f:id:KFG:20230919173857j:image
適当に付け替えながら、投げ比べしていると、コイを発見。フラッシュjパドルテール3inchのジグヘットをそーっと顔の前に落とすと一撃。

いなしながら、やりとりしてると、興味を示したズーナマ様がどこからともなく後ろから追尾。
もしかしたら、こいつも釣れるかなと、ボックスからベイビーファットイカ出して落とすとこれまた一撃。

f:id:KFG:20230919173954j:image

f:id:KFG:20230919174002j:image

片手に50のコイともう片手に50のズーナマ様

両手でなんとかいなしてまさかのダブルヒット

f:id:KFG:20230919174102j:image
f:id:KFG:20230919174105j:image
f:id:KFG:20230919174055j:image
f:id:KFG:20230919174058j:image

その後、リニージを適当に投げてるとズーナマ様が追尾。
止めてからの動きだしでヒット

40cmくらいのズーナマ様を一本追加。

f:id:KFG:20230919174124j:image

投げ比べだけのつもりが、まさかの外道三匹ゲットン。

 

 

 

I氏お疲れ様です👋

流石やることが違う‼️笑

たぶんこのブログの登場人物の中でもダントツ外道を釣ってると思いますが楽しく釣ってる感が良いね👍

むしろ外道じゃなくて狙ってるからね👍

釣りは楽しくないと👍😁

また宜しく👋

9/15この時期の琵琶湖は爆釣期待しかない‼️バス×12(O師匠,K)

さぁ、9月も中旬✨

この時期、そろそろやろってことで

この時期と言えば、沖島と言えば、皆さんご存知の

沖島ガイドサービス代表のO師匠👏👏👏

f:id:KFG:20230916191432j:image

コレで今日は勝ったも同然👍👍👍✨

(誰に❓❓笑)

 

 

んでもって平日パワーでガラガラのマリーナ✨
f:id:KFG:20230916191408j:image

書き慣れたエントリーシート書いて

あっという間にゴボウ抜き1番スタート✌️💨

5:30
f:id:KFG:20230916191411j:image

今日は1日曇り予報なので釣れる気しかしない🔥
f:id:KFG:20230916191858j:image

このストレッチを抜ければパラダイスが待ってるが

なにやらいつもと様子が違う…
f:id:KFG:20230916191415j:image
f:id:KFG:20230916191911j:image
f:id:KFG:20230916191418j:image
f:id:KFG:20230916191905j:image
f:id:KFG:20230916191421j:image
f:id:KFG:20230916191425j:image

すでに先行(者)車が奮闘中🔥

昨日からこのオカッパリアングラーはファイト中ということで

脇見で見たことない車ぐらいあるサイズのスーパージャイアントベイトを岸際へアプローチし惰性(フロントスライド)で川の中心まで泳がせステイ中とのこと❗️

昨日からステイさせてるみたいなので相当デカいの狙っているようです🔥頑張れ‼️👋

 

ちょっと先を越された感ありますがここは譲りましょう👋

f:id:KFG:20230916191429j:image
f:id:KFG:20230916191821j:image
f:id:KFG:20230916191721j:image
f:id:KFG:20230916191838j:image

さぁフルスロットルで
f:id:KFG:20230916191825j:image

レッツ北湖‼️‼️‼️
f:id:KFG:20230916191805j:image
f:id:KFG:20230916191741j:image
f:id:KFG:20230916191435j:image

 

 

もちろん最初はココ

5:45
f:id:KFG:20230916191849j:image
f:id:KFG:20230916191438j:image

もちろん元祖KDSを放り込むと
f:id:KFG:20230916191815j:image

真っ黒のデッカいのが掛かるも

フック刺さらず水面でバラシ😭😭😭
f:id:KFG:20230916191818j:image

その後は音沙汰なし…
f:id:KFG:20230916191933j:image
f:id:KFG:20230916191929j:image

ダメだ…

 

 

よし本命へ移動💨💨💨

6:55
f:id:KFG:20230916191442j:image

ウィードが多い…ということで

グラスピース1/2ozをセレクトのO師匠に

7:06
f:id:KFG:20230916191445j:image
f:id:KFG:20230916191449j:image
f:id:KFG:20230916191452j:image

ウィードからの突進で

お見事‼️本日1本目👏👏👏
f:id:KFG:20230916191455j:image

キーパーあり30cmオーバー✌️😁✨

始まりましたね〜✨

 

 

直後の

7:11
f:id:KFG:20230916191748j:image
f:id:KFG:20230916191811j:image
f:id:KFG:20230916191459j:image

Kも本日1本目👍

こういうチビを釣りまくるとデカいのが混じるんですよー👍👍👍

 

 

んーその後が中々続かん…
f:id:KFG:20230916191738j:image
f:id:KFG:20230916191801j:image

 

7:49

釣れたK2本目✨すんげぇちっせー💦
f:id:KFG:20230916191502j:image

大丈夫‼️チビ連からデッカいの来ますから👍
f:id:KFG:20230916191707j:image

7:54

ホラ来たよ‼️
f:id:KFG:20230916191908j:image

めっちゃ突っ込むなー
f:id:KFG:20230916191703j:image
f:id:KFG:20230916191728j:image
f:id:KFG:20230916191915j:image
f:id:KFG:20230916191710j:image
f:id:KFG:20230916191735j:image
f:id:KFG:20230916191922j:image
f:id:KFG:20230916191506j:image

お前かーい💧

んでも良く引きましたよ👍😁ありがとう👋

 

8:01

再びディープXでK3本目✨
f:id:KFG:20230916191509j:image

8:16

根掛かり外れたらデプスのパルスコッド釣れた😅
f:id:KFG:20230916191513j:image

しかも何故かリアフックカバー付き💧

 

 

このラインも釣れそうなんだけどなー
f:id:KFG:20230916191845j:image
f:id:KFG:20230916191852j:image

沖島をバックに✨癒されます✨

 

 

9:30

という事で沖島へ💨💨💨

めっちゃ晴れてる☀️暑過ぎる🔥💦💦💦

焦げる〜死ぬ〜☀️

f:id:KFG:20230916191731j:image

9:33

沖島ガイドのO師匠速攻アノスライダー3.5gDSで
f:id:KFG:20230916191516j:image
f:id:KFG:20230916191521j:image
f:id:KFG:20230916191524j:image
f:id:KFG:20230916191527j:image
f:id:KFG:20230916191531j:image
f:id:KFG:20230916191535j:image
f:id:KFG:20230916191538j:image
f:id:KFG:20230916191541j:image

当たり前のようにゲットO師匠2本目👍
f:id:KFG:20230916191545j:image

真っ黒ブリンブリン✨

 

 

9:40

無双か⁉️
f:id:KFG:20230916191548j:image

と思ったら巻かれたか…

 

 

10:30
f:id:KFG:20230916191841j:image

Kに悲劇が…

f:id:KFG:20230916203616j:image

沢山釣らせてもらったデジーノロッド🙏

超どチビからロクマルオーバーまで

掛かった魚は釣られてることに気づかず浮いてくるというスーパーロッド✨

数々の夢をありがとう🙏✨

同じロッド2本持ってますのでもう1本を大事に使って行きますね🔥

 

 

10:48

ヨシ移動‼️
f:id:KFG:20230916191552j:image
f:id:KFG:20230916191834j:image

さぁ戻って来ましたロックエリア🔥

こっちも暑過ぎる💦💦💦し疲れた…
f:id:KFG:20230916191926j:image

 

 

11:36

バックシートでサカ4 2.6gジグヘッドのトローリングしてたO師匠にキタっ‼️
f:id:KFG:20230916191555j:image

コレはデカい‼️‼️
f:id:KFG:20230916191559j:image

真っ黒の太い‼️

デカいっすよ‼️‼️
f:id:KFG:20230916191602j:image

すんげぇパワーー‼️

 

 

あー💧切れた…
f:id:KFG:20230916191606j:image
f:id:KFG:20230916191609j:image

お疲れ様でした🙏

今の結構デカかったすよ…

跳ねた時デカくて跳べてなかったですからね💧

トラウマ級😅しゃーないけどね😅

 

 

11:53

数釣りスタートK4本目✨
f:id:KFG:20230916191613j:image

12:16

K5本目✨
f:id:KFG:20230916191616j:image

12:28

K6本目✨
f:id:KFG:20230916191619j:image

12:36

K7本目✨
f:id:KFG:20230916191622j:image

12:51

K8本目✨
f:id:KFG:20230916191626j:image

ここでロックエリアから移動💨💨

O師匠オススメの黄色い取水塔へ

13:52

コリコリボトムから食ってる食ってる😁
f:id:KFG:20230916191828j:image

送り込んでヨイショっと‼️
f:id:KFG:20230916191755j:image

ちっさかった💧
f:id:KFG:20230916191831j:image

K9本目✨
f:id:KFG:20230916191629j:image

キーパーあるやん✨

 

 

14:13

またコリコリボトムからキタっ‼️😁
f:id:KFG:20230916191808j:image

さっきより大きいよ😁
f:id:KFG:20230916191745j:image
f:id:KFG:20230916191901j:image
f:id:KFG:20230916191718j:image
f:id:KFG:20230916191633j:image

K10本目✨550g✨

 

 

ここは裏切らんですね👍流石O師匠✨
f:id:KFG:20230916191637j:image

一文字堤防ってあんまりやらないんですけどちょっと気になるんで流してみる
f:id:KFG:20230916191724j:image
f:id:KFG:20230916191855j:image

アカンね💧

 

このあと赤い取水塔、青い取水塔と寄りましたがベイトは大量でしたけどノー感じ💧f:id:KFG:20230916191918j:image
f:id:KFG:20230916191758j:image

16:00納竿🙏
f:id:KFG:20230916191640j:image
f:id:KFG:20230916191653j:image

西向くと秋って感じ🍁
f:id:KFG:20230916191943j:image

東向くと夏だな☀️😅
f:id:KFG:20230916191947j:image

いや〜頑張った🙌🙌🙌

たらふく癒されました✨😁✨

f:id:KFG:20230916191939j:image

昨日からロングステイしてた車サイズのスーパージャイアントベイトは無かったので諦めたのか、私らが釣りしてる間に釣り(吊り)上げたかはわかりませんが今日も安全に帰って来れました🙏✨安全第一ね🥽
f:id:KFG:20230916191700j:image

帰りの17時ごろは気温30℃

日中は晴れてる時は尋常じゃない暑さだったので35℃以上はあったんじゃないかと

水温は魚探読みですが29.4℃

ほぼ気温💧まだまた真夏な感じの琵琶湖でした💧

2℃ぐらい下がったら行きたいですね👍

あと脇見運転と根掛かり対応にはご注意を☝️

O師匠お疲れ様でした🙌また行きましょう🔥

 

 

 

⭐️Kのお魚カウンター2023年⭐️

目標:バス11lbオーバー1本

  バスキーパーサイズ100本以上

総計49本(+11本)...魚種問わず

バス×33本(+2本)…キーパー25cm以上

   60cm超 1本_50cm超 8本_40cm超24本

   5kg超 0本_4kg超 1本_3kg超 5本_2kg超14本

 

ノンキーバス×9本(+8本)

ニゴイ×2本(+1本)

ナマズ×2本

ブルーギル×3本

9/10来たぜ三重のスモールの聖地🔥

ここが櫛田川(くしだ)かぁ〜✨

スモールマウスがたらふくいると言われる三重県松阪市の河川👍

f:id:KFG:20230910175450j:image
f:id:KFG:20230910175446j:image

すんげぇ釣れそうな堰😁✨
f:id:KFG:20230910175453j:image
f:id:KFG:20230910175457j:image
f:id:KFG:20230910175500j:image

あーいるいる👀❗️45cmぐらいの真っ黒な

いかにもスモールって感じのやつ✨

f:id:KFG:20230910175504j:image
f:id:KFG:20230910175507j:image

偏光レンズ越しなら見えますがカメラには反射しててわからんすね💧

 

んで今日はスーパーアホな服装なので
f:id:KFG:20230910175510j:image

良いところは全然入れず、

靴もツルツルなんで降りられず、

仕方なく適当に入れそうなここで30分ぐらい

f:id:KFG:20230910182128j:image

ベイトは大量✨

水質はあんまり綺麗じゃないですね〜

ハードプラグを色々投げるも無なので

伝家の宝刀レッグワーム投入1投目で当たったので即合わせしたら…
f:id:KFG:20230910175513j:image

もぎ取られた😅

 

今日は釣り目的じゃなくたまたま近くに来たので行ってみようと1時間ほどウロウロして内30分釣りしたって感じでした👍

 

ネットに載ってるような有名どころはアングラーいましたしボートもいたので人気エリアなんでしょうね✨

 

次はじっくり遊びたいですな😁

9/3秋の巻物数釣りパーティに向けて

天候的に全然魅力感じない今日この頃

f:id:KFG:20230910135318j:image

装備は十分でも荒れんとねー💧

雨とかねー💧

 

9月に入ったのでそろそろ巻きが楽しくなるシーズン✨

台風絡むとチャンスも増えますね😁✨

そろそろかな

8/27台風大雨の影響で増水はしてるけど

かなり雨も降って期待して来ましたが

そんなに水位は上がってない…

 

ナイトで2人で数バイトはありました

期待の朝マズメは完全不発…

f:id:KFG:20230831201843p:image

ドチビなら釣れるでしょうが

ええサイズは…😭

 

 

 

ちなみにナイトは対岸の西岸の山で

ずーっと雷鳴ってましたね⚡️
f:id:KFG:20230831201839j:image

もうちょいウィードが枯れてくれると

巻物パラダイスなんでしょうね✨