4:50着 晴れ無風 水温25.8℃
台風後という事もあり水が入れ替わり水質がかなり良くなっています✨また水温も3〜4℃下がっていますので良いコンディションです👍✨
てな訳で今日も気合入れてロッド3本持ってきました😎
まずは5.5インチフォールシェイカーで探るも反応無し…
サターンスカッパノン投入するとすぐにアタリがっ‼️
24cmのチビが‼️
その後丁寧にアプローチするも反応無しの為少し場所を変えて…
杭から離れた所へキャストすると、ギルっぽいアタリが…しばらく待つも放そうとしない…仕方ないのでフッキングすると😳
34cmの良型‼️結構送ったのに上顎貫通です😅
その後もいろいろ投げて見ましたが反応無し💧6:00になりかなり暑いので終了☀️
台風の雨のお陰で水質はかなり良くなってますが水を排出する為、排水機が稼働しておりましたので魚が離れている感じでした☝️時々ボイルがあるのでタイミングが合えばもっと釣れると思います😁水位はかなり下がっていますのでそろそろ水門の開け閉めだけになりそうかと思います☝️そうすれば水が流れて良い感じになってきますのでそこに期待です👍✨
⭐️Kのお魚カウンター⭐️
45本/100本(年間目標)
バス×36(+2本)
ナマズ×3
ギル×2
カサゴ×4