5:20着 雨無風☔️ 今回は南濃の某河川〜
土曜の朝と言うのに釣り人が全然いません☝️大雨でビビってるんですね💧でも私は違います‼️雨だからこそバサーは出撃です🔥
明るくなってくると同時に雨も上がり下流の水門が開いたようで水が動き始めました✨
それまでバズを投げまくってましたが信頼のKDSへ変更し沖の沈み物へアプローチするとアタリがっ‼️
とりあえず1本目‼️
再び雲行きが怪しくなって来ました✨少し風も吹き地合いかなと再び釣れたポイントを少しズラしてアプローチするとまたアタリがっ‼️
う〜ん💧小さいけど2本目👍
ん〜良い雰囲気✨
インレットとの合流付近へKDSをアプローチするとアタリがっ‼️
途中でフックアウト💧一瞬だけ姿見えましたが残念💧
ん〜流れもあって良い雰囲気✨
対岸の木周辺をバズ⇨シャロークランクで流すも反応無し💧
ブッシュにはKDSを投げるも反応無し💧
う〜んダメですね💧
移動しようかと思ったら見たことある奴が…
ポンヨウF氏です☝️今日は仕事が休みだそう✨
一緒に別の場所へ移動💨
以前この場所でバズで連発したそう✨雰囲気抜群‼️
ベイトもかなり入っているのですが反応無し💧
美味しそうなポイントにKDSとシャロークランクを投げて行くも反応無し💧
8:00終了👋
なかなか後が続かないものでそんなに甘く無いですね😅
来週末には琵琶湖ボートが待っていますので準備せねば🔥
⭐️Kのお魚カウンター⭐️
77本/100本(年間目標)
バス×66(+2本)
60cm超 0本 50cm超 4本 40cm超 17本
3kg超 0本 2kg超 1本 1kg超 12本
ナマズ×3
ハス×1
ギル×2
シーバス×1
カサゴ×4